お茶の京都 宇治茶で酔う、7日間
2017年4月から、京都府では山城地域12市町村を舞台として「お茶の京都」をテーマに、宇治茶の魅力発信による地域の賑わいを創出する「お茶の京都博」を開催しています。
5月15日から、「お茶の京都」について多くの方に知っていただくため「お茶の京都博 京都×東京ティーパーティー お茶の京都~宇治茶に酔う、7日間」を「丸の内ハウス」にて開催します。
期間中は丸の内ハウス内9店舗がこのイベントのために開発した“宇治茶スペシャルメニュー”が楽しめるほか、宇治茶について知ることのできる各種イベントを開催!
EVENT
[5/16(火)] 受付終了
宇治茶ムリエ講座
宇治茶伝道師 松石 三重子氏をお招きして、宇治茶についての基礎知識や美味しい淹れ方についてレクチャー。 友達との時間やティータイムに役に立つ情報ばかり。 参加者全員には、京都府より「宇治茶ムリエ」の認定証が発行されます 。
松石三重子(まついしみえこ)宇治茶伝道師日本茶インストラクター
お茶は昔から不老長寿の仙薬と云われる。日本茶インストラクターの使命は、 日本茶の普及と歴史ある日本茶文化の継承、そして新たな日本茶文化を創造し広く社会の健康と文化、教育の向上に寄与すること。
美味しいお茶を愉しむ事で「思いやりと優しさの豊な心そしておもてなしの心」が育むと思いで、急須で、茶筅でお茶の活動を続けている。
[5/17(水)]
お茶の京都博×Discover Japanコラボレーションデー!
(1)京都府緑茶審査技術大会優勝者が淹れる 最高の玉露を愉しむ会 受付終了
日本最高峰の宇治茶(玉露)産地・京田辺から、京都府緑茶審査技術大会優勝・ 渡邊 博文氏 をお招きし、最高の玉露を淹れていただきます。
■時間:18:30~19:15
■会場:ライブラリー
■定員: 30名 ※先着順(要申込)
■料金:1000円
■申し込み方法:下記サイトより事前申込
http://eventregist.com/e/qPOBPgB263ql
渡邊 博文(わたなべ ひろふみ)
京都府京田辺市経済環境部農政課主事 ※第31回・32回京都府緑茶審査技術大会 優勝 日本茶・宇治茶 最高峰の宇治玉露「京田辺玉露」生産地・京田辺市の農茶業担 当職員。平成21年に人材系業界から自治体職員に転職した異色の経歴を持つ。 現地現場主義をモットーに手揉み及び機械での製茶や茶審査の技術取得にも取り 組み、農家の生産・製造、また、茶商との商品企画や売り込み等まで幅広く関 わっている。民間企業時代に培った広告企画やプレゼンテーション能力を武器に 「お客様(素人)に分かりやすくお茶を伝える」、「宇治茶のフラッグシップの 味を広める」ため、伝統的な茶業界で「伝統と革新」をテーマに「玉露」・「産 地」を守るため日々奮闘している。
(2)辻伸介氏×都志見セイジ氏トークショー 受付中
“お茶の京都”を旅した都志見セイジシェフが、宇治茶の新しい可能性を追求する辻利兵衛本店 社長 辻 伸介氏と対談!取材のアフタートークに加え、お茶を“食材”としてもとらえ挑戦する二人の思考の一端を覗いていただけるチャンスです。なお、イベントでは都志見シェフ特製のスペシャルな一品を試食いただけます。
■時間:19:30~20:30
■会場:ライブラリー
■定員: 30名 ※先着順(要申込)
■料金:1000円
■申し込み方法:下記サイトより事前申込
http://eventregist.com/e/CFKFX9VAZAvn
辻 伸介(つじ しんすけ)
株式会社 辻利兵衛本店 社長 萬延元年(1860年頃)創業した辻利平衛本店の6代目社長。創業者 辻利兵衛(晩 年に辻利右衛門と改名)は、幕末、明治初期の激動の時代、衰退していく宇治茶の 改良を実現し、宇治抹茶、宇治玉露を全国に広めていった。窮地の宇治茶を救った 人物としてその貢献を称えられ、昭和2年に緑勛綬褒章を受章、没後従六位も受け、 現在は、平等院正門横に銅像が建てられている。6代目社長辻伸介は、京都宇治に、本物の宇治茶を味わえる今までにないスイーツを提供する茶寮を開設。スイーツの世界でも宇治茶の新しい可能性を拓いている。
都志見セイジ(つしみせいじ)
料理家 レストラン経営 1962 年広島市生まれ。1989 年に 渡仏し、約 6 年修業。帰国後「ヌキ テパ」 などを経て 2000 年「ミラ ヴィル」を開店。ミシュランの星も取った同店を 2010 年閉め、1 日 1 組限定のレストラン「TSU・ SHI・MI」を開く。日本の 野菜の 魅力を伝える独創的な料理を提供。
[5/20(土)21(日)]
宇治茶マルシェを開催!
宇治の最高級手摘み茶葉を無添加で水出しした「JA京都やましろ ボトルティー」や宇治茶を使った様々なお菓子などの販売をいたします。
■時間:13:00~19:00
■会場:ライブラリー
丸の内ハウスの9つの店舗では、日本に13人しかいない日本茶鑑定士茶審査技術十段の茶師・小林裕さんが厳選した宇治茶を味わえることに加え、
お茶を使った料理や美味しい淹れ方を体験して味わえる「お茶体験」などのメニューを期間限定でご用意!